宇都宮の旅☆餃子編
ちょうど宇都宮の桜が満開に
湘南新宿ラインの車窓から、きれいな桜を眺めながら
あっという間に宇都宮へ
久しぶりの友人と再会して、まず向かったのは…
駅前の『餃子の像』。餃子の皮に包まれたヴィーナスだとか…
となりにあったカエルの像も迫力でした!
焼き餃子・水餃子・揚げ餃子を3人でペロッと。
小さめですが、1皿240円。
ショーケースに餃子ビール!?も発見。
これは次回のお楽しみに
そして…
地元の方おすすめの『正嗣(まさし)』 へ。
焼き餃子・水餃子を。1皿210円!
野菜もたっぷりで、水餃子もおいしい
人気なのも納得です。
後ろに並んでいた横浜から来た女性とお話ができて…
「地元の人に勧められてからずっと正嗣ファン。ここのを食べると他のは重たくて…」
「ネットでお取り寄せしてるの。水餃子はスープまで飲むといいわ」と。
私も水餃子のスープまでお酢を入れて美味しく飲みました
餃子好きに言わせると、
「最終的には水餃子にたどりつく」そうです。
私はまだ焼き餃子派ですが、水餃子のおいしさを実感できて
「なるほどな~」と。
近所にあるといいな~!
新しい餃子MAPもゲットして、満腹&満足
また是非『餃子ツアー』をしたいです。
宇都宮の旅☆街ぶら編へつづく…
HP ⇒ スローエステ【
モン・プラース 】
携帯サイト⇒http://mon-place.net/
| 固定リンク
「日記・つぶやき」カテゴリの記事
- 癒しの花(2016.06.24)
- あじさい♪(2016.06.13)
- 皆さまのご無事をお祈り申し上げます。(2016.04.15)
- ソメイヨシノ また来年♪(2016.04.12)
- お参り後は・・・(2016.01.26)
「食べ歩き」カテゴリの記事
- 宇都宮の旅☆街ぶら編(2010.04.12)
- 宇都宮の旅☆餃子編(2010.04.10)
- ガールズトーク(2009.10.05)
- 20世紀少年 -最終章-(2009.09.11)
- 焼きトン☆(2009.05.23)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
街ぶら編・・・も楽しみにしています
この餃子ビーナス・・・・
よ~く見ると あの名画「ヴィーナスの誕生」と同じポーズしてない??
そう思うのは私だけかな
投稿: とっつぁん | 2010.04.11 14:13
餃子食べた~い♪☆
宇都宮まだ行った事ないので、今度グルメ旅したいです
o(^▽^)o
投稿: はるまま | 2010.04.11 16:42
“期間限定・地元民”としては




正嗣を食べていただけて本当に良かったです
私も正直最初は、“餃子ってそんなに違いあるかなぁ?”と
思っていましたが、食べ比べしてみると全然違いますね
みんみんも正嗣もすっっごく美味しいです
宇都宮ツアー第二弾もぜひぜひ
投稿: えむ | 2010.04.12 11:47
とっつぁんさんへ
餃子ビーナス…
多分ねらってますよね
となりのカエルが忘れられません(*^.^*)
投稿: 【モン・プラース】 | 2010.04.12 12:28
はるままさんへ
プチ旅行気分で楽しいと思いますよ!
餃子好きにはたまらないと思います。
朝~晩まではしごしたい気分です
投稿: 【モン・プラース】 | 2010.04.12 12:30
えむさんへ


えむさんのお陰で、美味しい餃子が食べられました
競争が激しいだけに、お店も必死ですものね!
もっと色々なお店のも食べてみたいと思います。
でも、この2店は外せませんね
通ってしまいそうです
投稿: 【モン・プラース】 | 2010.04.12 12:34