オリオン座流星群☆
最近、夜空を見上げていますか?
今日10月19日~23日まで
『オリオン座流星群』の活動が活発になるそうです。
好条件で観察できるのは2010年まで。
その次は70年後だそうです!
『オリオン座流星群』とは…
およそ3000年前のハレー彗星から放出されたチリの粒。
その流れが2006~2010年にかけて地球軌道に交差する。
今年は特に好条件みたいです★
1時間に30~40ヶ観察できるかも知れませんね。
夜中はムリだけど
寝る前にちょっと見てみようかな
| 固定リンク
« バナナの叩き売り | トップページ | eco掃除 »
「日記・つぶやき」カテゴリの記事
- 癒しの花(2016.06.24)
- あじさい♪(2016.06.13)
- 皆さまのご無事をお祈り申し上げます。(2016.04.15)
- ソメイヨシノ また来年♪(2016.04.12)
- お参り後は・・・(2016.01.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
流星群 ネタ・・・・きっとあると思ってました
比較的 早い時間から、見られるようですねo(*^▽^*)o
私も見てみます ☆彡
投稿: とっつぁん | 2009.10.19 18:00
もう15年以上前ですが、夏にペルセウス座流星群を見た事があります!
高麗神社の近くで1時間に10個以上の流れ星☆彡
家からではどの位見られるか分かりませんが、今夜あたり夜空を見てみようかな~
('-^*)/
投稿: ねこちん | 2009.10.20 08:33
とっつぁんさん&ねこちんさんへ

流星と聞くだけでワクワクします
ゆうべは流星を見られませんでしたが、今晩再チャレンジ
見られたらご報告しますね~(◎´∀`)ノ
投稿: 【モン・プラース】 | 2009.10.20 13:13