けな気なローズマリー
根付いてから数年経ち…
初めて1つ花が咲きました
真中に白っぽく写っているのがローズマリーの花です。
1つポツンと…
もう咲かないかと思っていたので、嬉しいですね☆
青みがかった淡い紫色です。
スッキリとクリアな香りは、脳を活性化するのでモーニングティーに最適ですね
来年はもっと花をつけるといいな~。
。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚。。+゚゚
精油としてのローズマリーは、「気分がモヤモヤする方」や「朝のお客様」によく選ばれる香りです。
心身を強壮して、精神的な疲労回復に役立ちます。
私もスッキリしない朝は、直接瓶から香りを嗅いでいます。
ハーブの力、有り難いですね
《 さいたま市のプライベートサロン 》
↓
| 固定リンク
« ブライダルサービス | トップページ | 腸セラピー »
「ハーブ」カテゴリの記事
- やっぱり”ネトル”はいいな~(2011.06.01)
- 花粉症に 『ネトル』(2011.01.14)
- 花粉症の方に『ネトル』入荷!(2010.11.10)
- 活性酸素予防1【ルイボスティ】(2010.02.15)
- ハーブ de 花粉症対策(2010.01.11)
「アロマセラピー」カテゴリの記事
- 『魔法の一滴!』アロマで認知症予防!(2015.10.25)
- アロマでどこでも自分空間♪(2015.05.18)
- アロマオイルで認知症予防!(2014.03.08)
- ペパーミントで4℃涼しく!(2012.08.01)
- アロマスプレーで爽やかキレイ(2012.07.17)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント