桜・・・さくら
これは、去年の桜です…
八幡通り、鴻沼川(通称:霧しき川)の橋から撮りました~
とてもキレイ 地元スポットです!マニアック
そして…
マンホールおたくではないですが、見つけると思わずパチリ
与野市のマンホールです。
※合併して「与野市」は「さいたま市」になっています。
マンホールってその地域の特徴が出ていて意外と面白いんですよ!
雨で桜
が散っちゃうかな~
私は通勤途中、近所の桜で楽しんでいま~す!
(◎´∀`)ノ 今日もご来店有難うございました
| 固定リンク
「日記・つぶやき」カテゴリの記事
- 癒しの花(2016.06.24)
- あじさい♪(2016.06.13)
- 皆さまのご無事をお祈り申し上げます。(2016.04.15)
- ソメイヨシノ また来年♪(2016.04.12)
- お参り後は・・・(2016.01.26)
「地域密着!さいたま市」カテゴリの記事
- 『さいたまクリテリウム』 byツールドフランス(2013.10.26)
- 川島永嗣選手がんばれ~(2010.06.29)
- 肉球ぷにゅぷにゅ!?(2010.08.25)
- クリスピー・ドーナツ☆大宮ルミネ(2010.05.29)
- 大宮盆栽美術館(2010.03.27)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
うちの地元のマンホールは紫陽花の柄です(^w^)
投稿: Corallite とっつぁん | 2009.04.06 23:24
とっつぁんさん
紫陽花の名所があるんですね!?
キレイなマンホールでしょうね~ (*^-^)
投稿: 【モン・プラース】 | 2009.04.07 11:32
千葉県習志野市の市花が紫陽花なんですよ(^_^)
投稿: とっつぁん ② | 2009.04.07 12:08