« アロマ入門 | トップページ | 節分終わり、春モード »

2009.02.03

節分・・恵方

今日は節分です!

今夜のメニューは定番の・・

いわしけんちん汁、そしてここ数年は『恵方巻』も加わりました

今年の恵方は東北東。その年の縁起がいいといわれている方角です。

恵方を向いて、黙って巻き寿司(恵方巻)を食べると福を招くそうです

もともとは関西地方の習慣みたいですね~

以前、恵方巻を買って、家族そろって恵方を向いて黙々と食べました。

太くて食べにくく、長さもあったので食べきるのに数分…

ある意味、異様な光景ですよね  

次の年からは、食べやすい大きさに手作りしています!

あとは、大豆を福茶にして飲んで終了

庭にヒイラギもあるし… 

季節のイベント事はきちんとやる方かもしれません。

|

« アロマ入門 | トップページ | 節分終わり、春モード »

食 -food-」カテゴリの記事

日記・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 節分・・恵方:

« アロマ入門 | トップページ | 節分終わり、春モード »